top of page
所在・お問合せ
宮司の日々
御守
年間祭事
由緒
三隅八幡宮
どんど焼き
古神札御焚上神事=どんど焼き、をご案内いたします。どんど焼きに合わせて、ぜんざいのご接待と縁起の良い正月あそびを用意しています。
謹賀新年
あけましておめでとうございます。令和6年の元日、元旦祭を斎行致しました。
辰年の絵馬
辰年のオリジナル絵馬を作成しました。初穂料500円で年明けから頒布致します。皆様のご参拝をお待ちしております。
令和6年 初詣・どんど焼きのご案内
仮設の鳥居を設置しました。
鳥居の撤去が無事終わりました。
鳥居を改築します
鳥居を改築します。専門家に診て頂いたところ、倒壊の危険があることがわかりましたので、早急に撤去することにしました。元禄年間に建てられたと伝わる鳥居ですが、柱にひび割れがあり傾いています。撤去後は、しばらく木製の仮設鳥居になります。
秋季例大祭
兎渡谷(とどろく)神楽舞 腰輪踊 豊原自治会
もどる
bottom of page